あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

代表挨拶


オーカ代表&茨城校代表 檜山

新年あけましておめでとうございます。
2019年もたくさんの方との出会い、新たな挑戦、すったもんだ、などがあり、毎日生きている実感のある年でした。

スポーツ界ではラグビーの大成功は記憶に新しいところですがバレーボールの日本代表男子の活躍も個人的にとっても嬉しく思います。

今年はなんといってもオリンピックイヤーです。
ぜひ全日本バレーボール代表の選手たちには夢を見させていただきたいです。

いやいや、そんな蚊帳の外から見ている場合ではないですね。

まだ遅くない!(Never Too Late)
僕は頑張って東京オリンピックを目指します!

徒歩で!!

そんなスポーツの年、2020年、僕は『年男』です。

まだまだ身体が動くので鍛えまくってレッスンも仕事も頑張ります!
皆様も健康に気を付けながらバレーボールを楽しみましょう☆

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

東東京代表挨拶


東東京校代表 岡村

あけましておめでとうございます。

2019年はどんなバレーボールライフだったでしょうか?
僕自身、2019年は挑戦できた1年であり、その挑戦を後押ししてくれる環境、応援してくれる環境に感謝した1年でした。
その思いを少しでも還元できるよう、皆様の目標や上達、そして挑戦の後押しをするべく、僕も全力で2020年を突っ走ります。

2020年はオリンピックイヤー。間違いなく普段とは違った1年になるだろうと思っております。
今年も僕は挑戦を続けるはずです...!
皆様もバレーボールで人生を謳歌できるよう、全力で楽しんでいきましょう!

本年も宜しくお願い致します。

西東京代表挨拶


西東京校代表 上林

新年あけましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりました!
2019年、皆さんはどんな年でしたか?
僕はあっという間の1年でした!
新しい出会いがあり、新しい目標ができ、毎日が充実していたからだと思います!

バレーボールはボールを繋ぐだけのスポーツではなく、人と人とも繋ぐスポーツなんだなと改めて思いました!
2020年、今年はどんな出会いがあるのでしょう。

今年もよろしくお願いします!



埼玉代表挨拶


埼玉校代表 松本

明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。
私としては、思い立ったことは色々とチャレンジした2019年でした。
2020年はチャレンジしてきたことを改善してもっと面白いオーカにできるように努めていきたいと思います。

お酒の弱い私ですが、 ビール6本もグビっと飲めちゃったエピソードをお話させてください。
レッスン終わりにレッスンを受けてくださった子どもの保護者様とお話ししていたところ、カッコいいのは水元コーチだけど、将来は松本コーチみたいなバレーボールの指導者になりたいと、ご自宅でお話していたとのことです。
半分は私の圧で言わせたかもしれません。ひっかかる言葉もあります。
それでもオーカでコーチングをして本当に良かったと思います。

そんなおだてられ上手な私ですが、皆様の明るいバレーボールライフのために全力でサポートさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

千葉代表挨拶


千葉校代表 中村

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は多くの方に千葉校のレッスンにご参加頂き、誠にありがとうございます。
なんとバレーボールは良いスポーツなんだとつくづく感じた1年でした。
また時間とはあっというまで、小学生の時から来てくれた子が中学3年生となり、巣立っていく姿を見て、私感動しております。
これからも皆さんと共に、また寄り添っていけるよう、楽しいレッスンを心がけてまりますので、今後ともオーカバレーボールクラブ&スクールをどうぞ宜しくお願いいたします。

2020年は東京でオリンピックが開催されます。
目標を持ち、金メダルを目指して頑張っている選手がたくさんいます。
私自信、皆さんに目標を持てだ、課題は何だと聞いているのに、自分が持たないのは不公平ですよね!!
私も今年は何か新しい事にチャレンジする1年にしたい思います。
応援して下さいね!!

それでは、2020年も笑顔を絶やさない千葉校を目指します。
また多くの方と出会えること楽しみにしております。
今年も宜しくお願いいたします。

神奈川代表挨拶


神奈川校代表 根岸

あけましておめでとうございます。

皆様には、いつも遠い会場まで足を運んでいただき大変感謝しております。海老名とか善行とか保土ヶ谷とか…本当にありがとうございます。
コーチ達はいつも、レッスンに参加していただいた方には何かしら持ち帰っていたけだければと思いレッスンしていますがいかがでしたでしょうか。
楽しいレッスン、厳しいレッスン、激しいレッスン、その中にはちゃんと理由があります。
一コマ一コマ、一球一球、を大切に皆様に寄り添って2020年もレッスンしていきますので、バレーボールをもっと好きになって上手くなりましょう!
今後ともよろしくお願い致します。

愛知・岐阜代表挨拶


愛知・岐阜校代表 三輪

新年明けましておめでとうございます!!

岐阜校·愛知校の代表コーチ、いつでも元気な三輪 浩太郎です!
2019年を振り返り1番の思い出は、岐阜の体育館で初めて岐阜校·愛知校·三重校でチームレッスンをした事です。
勝手にミニ東海大会を開催しちゃいましたね!笑
やっぱり新しい事にチャレンジするのはドキドキもあり、ワクワクもあり、すごく楽しい!!
ホントに良い経験が出来ました。

2020年の目標はもう決めましたか??

知っての通り今年は世界のスポーツの祭典、オリンピックが日本であります!!
僕達スポーツマンからしたら大·大·大興奮で眠れない日が続きそうです!
世界一になるために世界一努力した人達が集まってくるのを観るだけでも何か毎日が頑張れるような気になりますよね!!
どんなスポーツでもやればやるだけ上手くなると思ってます!
世界一になりたければ世界一練習すればいいんです!!
バレーが上手くなりたければ上手くなるまでやっちぁえばいいーんです!!!!
今年の岐阜校·愛知校は去年よりも必ずパワーUPします!
チャレンジ精神モリモリで2020年も楽しくしていきましょう!

本年もよろしくお願い致します。

静岡代表挨拶


静岡校代表 鈴木

新年明けましておめでとうございます。

昨年はコーチが増え小野田コーチを加入し、より一層活気良く和やかな雰囲気で皆さまと接することができたと思います。
今年もスタッフ一同、昨年以上に頑張って皆さんがバレーボールライフを充実できるようにサポートしていきたいと思ってます。

今年も宜しくお願い致します。

大阪・京都・兵庫代表挨拶


大阪・京都・兵庫校代表 三好

あけましておめでとうございます。

昨年も京都・大阪・兵庫校へご参加いただきありがとうございました。

いよいよ2020年、東京オリンピック・パラリンピックイヤーが開幕しました。
今年はスポーツ界が盛り上がること間違いなし。
オーカも波に乗って、大いに盛り上がっていけたらと思います。

受講者の皆様に寄り添い質の高いレッスンを目指してまいりますので、本年もよろしくお願いいたします。

奈良代表挨拶


奈良校代表 碩

あけましておめでとうございます。
今年で奈良校は3年目の年になります!
昨年は沢山の方とオーカで出会い、会員さんと深くバレーボールに取り組むことが出来たと思います。
今年も充実したと思って頂けるようにコーチ全員が会員様に寄り添いながらサポートしていきたいと思います!

これからも共に成長していきましょう!
今年も宜しくお願い致します。

滋賀代表挨拶


滋賀校代表 渡辺

あけましておめでとうございます。

昨年はたくさんの方と、オーカを通して出会う事が出来ました。
技術向上を目指し、勝利を目指し頑張っている皆さんの姿をたくさん拝見出来た事を嬉しく感じた昨年でした。

今年も皆さんのバレーボールライフを少しでも支える事が出来ればと思っております。

レッスンを通してお伝えできる事が、一つでも増えるように日々精進して参りますので、今年もよろしくお願いします。

三重代表挨拶


三重校代表 木内

あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。
たくさんの方と出会えて、楽しくバレーボールができました!
そしてバレーボールの難しさ、伝えることの大変さ、たくさんバレーボールのことを考えた1年でした!

今こうやって毎日バレーボールのことを考えて学べるのは、いつも元気に楽しくレッスンに来てくれる皆さんのおかげです!

今年は私自身もっともっと成長して皆さんと一緒にバレーボール楽しみたいです!
これからも一緒に成長していきましょう!
今年もよろしくお願いします‼︎

宮城代表挨拶


宮城校代表 若生

明けましておめでとうございます。
宮城校を立ち上げ半年が経過し、お客様の笑顔に日々元気を頂きながら充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
今年はスタッフが皆様に元気と笑顔を沢山届けられるようさらに邁進して参ります!!
またレッスンでお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
本年もよろしくお願い致します。

YOGA代表挨拶


YOGA校代表 磯崎

新年あけましておめでとうございます。

yoga校をスタートさせて1年と少し経ちました!
様々なお悩みを持つ方にレッスンにご参加頂き、私自身の成長にも繋がる1年となりました。
少しづつですが、バレーの時や私生活で効果を実感、またそれを客観的に見ても成果が出ているなと感じる場面が増えてきました。
伸びた~、すっきりした~というお声も聞けて、私のやる気も日々上昇中です(≧▽≦)笑

まだまだインストラクター駆け出しの私ですが!
yogaに関してはバレーより勉強していきます!
ので、レッスンに来ていただき私の成長具合も見守って頂けたらと思います。笑

2020年、身体と心のケアを取り入れ、新たな自分を発見しましょう!!

英語バレー代表挨拶


英語バレー代表 テイラー

Happy new year!
It is always a pleasure to work with OHCA and the English Volleyball program. I enjoy the priveledge of watching people from around the world play and grow together. Connecting through a common love for sport is what makes the job priceless!

I am excited to see how the program can grow and what OHCA GS will be doing. Even if you are shy with English, do not be scared and have fun! I am looking forward to seeing you!

福岡代表(仮)挨拶


福岡校(仮)代表 篠崎

新年を迎えた方も、これから迎える方も、おめでとうございます。
お気づきの方もいるかと思いますが、福岡校(仮)と書いてありますね!
いよいよオーカも九州進出の準備の年がやってきました!
「篠崎動きます」
そこで、整いました!
オーカ福岡校とかけまして、お年玉と説きます。
その心は、
どちらも新年(信念)が必要でしょう!

どうですか皆さん、まだ肌寒日が続いておりますが、こたつや暖房で身が緩くなってませんか?
このなぞかけの冷気がかえって心地よく身が引き締まる思いに変わればと思いあえての滑り出しですからね!!(泣)

完璧な福岡校は来年になるかと思いますが、今年は少しずつ準備し動いて行こうと思っております。

以上この時間、福岡校開校のニュースを篠崎がお伝えいたしました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。